2日連続で本番があったのだから、今日はちょっと・・となりがちな所だが、船橋での「ジャズピアノセミナー」の2回目が今日なので、朝から出かける。
宿題も一応こなしてあったのででかけた。ブルースのリズムの「ノリ」を習い、6人の受講者が一人、一人順番に先生の前で弾く。私は「あまり、身体を動かさないで弾いた方がいいよ。」とのアドバイス。「弾ける人の映像などを良く見てください。キースジャレットやオスカーピーターソンなど、弾ける人はほとんど、身体が動いていないから」と。私はいつも言うが、わかりやすい性格なので、さあ、のって弾くぞーと思うとその分、身体も揺れてしまう。それは、だめなのね

さりげなく、すごいことをする・・みたいに弾きなさいって事か・・。と、アキバのy先生には言われた事がなかったので、色々やってみなくちゃね。
これ打ち終わったら。6月号!と思っていたが、あまりにも眠いので、明日、必ず・・・。
PR