34度は暑いって~

でも立秋。今日からは残暑お見舞い。
そんな暑さの中、流山から未来の保育士、19のmちゃんが本所教室に来てくれた。
私が

、mちゃんが太鼓、チビちゃん3名が打楽器で発表会のオープニングを飾る。
その、太鼓パートを町会で太鼓指導をしている私の妹に見て貰った。
いつも、明るく、物怖じしないmちゃんも、初めての場所、初めての人、違う太鼓.…に緊張したのか「あれっ!いつも、どうやって叩いてたんだっけ

」と、すっかりリズムが飛んでしまった模様

妹が、「じゃあ、私がやってみようか」と叩き出す。唖然と見るmちゃん。彼女も太鼓歴は10年と長い。
しかし、妹のように太鼓の「みね」(どういう字?ふちの部分)を沢山叩くという叩き方はやった事がない

それと基本リズムがmちゃんは3、妹が4でその違いもどうするか?などの相談をした。
そして基本は出来てるのだから「技」を入れよう!という事になり、3つの技を習う。
次回迄にマスターしてチビちゃんたちとも合わせてみる。
衣装はこんな感じと、写メを見せてくれた。ここで、「Tシャツでもいいか」というmちゃんに、「駄目、ダメ、発表会でしょ?」と間髪入れずに妹


「そうよ、私、着物派手だもん」と姉の私

初対面のmちゃんが妹を見て「似てますね」と言ったが似てないと言われる事が多かったので似てるのは思考

って

と息ぴったりだった私たち

又、喋くりミーティングやろ~っ

ってシティホテルの名がいっぱいのメールがさっき届いた所

PR