忍者ブログ

あ.てんぽぶろぐ

日々の記録(適度に更新)

2025.10.12 Sunday 09:39

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.10 Friday 21:24 未選択

今年ラストの銀座

銀座松屋で行われている「バービー展」に友人mと行く。
mは人形関連はかなり詳しい。今日の展覧会に300点も展示した、収集家の関口さんの事もよく知っていた。
バービーは1959年に米国で発売以来、100億体も販売されている。
服装が時代の変化を忠実にとらえていて、初期の物はパリの高級注文服風、1960年代は看護婦、CAの制服が人気。70年前後は「モッズ」にヒントを得たもの、80年代後半に以降はアルマーニやダナ・キャランなどのブランドが実際にデザインされた物が注目されるようになった。

実際、会場中央に並んだバービーたちは圧巻
時代背景がよくわかるように整列しているバービーたちのポーズや、衣装の緻密な縫製にただただ感心
最初の10年間、日本で製造されていたというのも、日本の「物作り」の完成度の高さをあらわしている。
記念にポストカードを購入し、に行く。
銀座2丁目のベルビア館に新規オープンした店のランチビュッフェ。1280円が1000円になるクーポン持参で行っったが、「キャンペーン中で980円です」と言われ
内容も、座席幅も広く、ビュッフェ=落ち着かないというのではなく、「3時なので、すみません。」と言われる迄、時を忘れ今年ラストの喋り納め
というように話し込んでしまった
その後も、mは私の買物に付き合ってくれ、その間も話しは止まらず…。mは、あ~ら、次の待ち合わせに行く時間?と、「よいお年を」と

楽しく、今年最後の銀座を満喫。





PR
 
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント

 
この記事にトラックバックする

この記事へのトラックバック

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/12 backlink service]
[12/18 友人S]
[11/18 syuko]
[10/23 syuko]
[10/06 syuko]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
佳津子
性別:
女性
職業:
あ.てんぽの先生

バーコード
ブログ内検索

最古記事
P R

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH