雨が降りだした先程、この角を曲がったら

と言う所で、犬を連れた方が

をさして曲がってきた。
暗闇で

で隠れていても、「ああ、mさん」とすぐわかり、向こうは私がわからずだったので私から近づいてニコッと

笑い、ご挨拶。「あっ先生、今晩は」と気づいて頂け、通り過ぎた。
元生徒さんのママで、この町というか、きっと流山1の美人。ご近所だが、彼女の娘さんが私に~!?と、15年前は本当に、びっくり

だった。
「大丈夫?下町丸出しなのよ~っ

ピアノだけど、お穣様専門じゃないの」と叫びたかった程。本当にそれを目指したわけではないが、開設時、我が子も保育園、学童保育とお世話になっていたので生徒さんも働くママ仲間の子供が次々に入会し、おやつまで出して面倒をみていた。
そんな中でmさんの子も素直に上手になっていった。
mさんの凄い所は、兎に角いつ、何処で会っても綺麗にしている。勿論、自分の美を知っているのだろう。
先程の暗闇で

で隠れていたとしても、ジャージで、すっぴんという事は決してしない。
犬の散歩でも、誰もお家にお客様が居なくても上から下まで綺麗にしている。
意識の問題だろうが、それが彼女にとって当たり前なのだから、苦ではないのだ。
ひと月前、本所教室の前を通って、毎日お店に通ってくるダンディなmさんの姿勢を誉めると「背筋は伸ばすように、いつも意識しているからね」と。
くしくもmさん二人は自分が自分である為のこだわりを捨てない

それって大事

PR