お盆休みの近辺は台風シーズン。九州、沖縄はほんと、毎年気の毒になってしまう。
今日もにわかに、暗くなったなと思ったので急いで布団など取り込んだが、幸い降られなかった。東京は降ったのにね。
今日、10日は息子の19回目の誕生日。娘のお産が大変だったので、かなり学習をした私は中毒症に気を付け、味のないお蕎麦を食べたり、体重も+9キロに抑え、楽なお産を心がけたので出産の様子はあまり記憶にない。それでも、陣痛は時間が短くなっただけで、この世のものとは思えない痛みだったし、待望の男の子だったので先生から退院時に「また、どうぞ」といわれても「もう終わりです

」ときっぱり答えたのを覚えている。よく3人、4人と生んだ人は「陣痛の痛さは、忘れちゃうのよね」というが私は忘れてないので生まれ変わって、又お産となったら、「無痛分娩」にしてもらいたい。
そんな、息子も19歳で「ケーキなんてもう、いいよ」というので、初めてお誕生日らしくない、本人はバイトに教習所に駆け回ってる1日だ。

私はプールもお盆休みなので、どこにも出ずに、ひたすら練習

の日。
落ち着いて数えたら6時間は弾いていた

。
なんて偉いの!と自分で自分を褒めていた

さすがにこれだけやればできるようになるもので、やっと、今月末にライブで弾く予定の曲が形になってきた。
お盆明けに先生に見てもらって、

がもらえればいいのだが、その前に録音をして、

のNさんに聴いといて貰いたいので、なんとしても、このお休みに録音をすませたい。今日で見通しがついたのでほっとしている。
それでも、プールぐらいは(休館日は11日まで)行きたいので、台風で閉じこもらなくては・・・になりませんように。
PR