忍者ブログ

あ.てんぽぶろぐ

日々の記録(適度に更新)

2025.10.13 Monday 00:19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.01.25 Tuesday 21:06 未選択

お年玉年賀はがき

抽選日が24日朝刊になって、外の古紙袋に出してしまったのを取りに戻った。
毎年、切手ばかりだが、当選確認をするときは「やはり、1等から」と
「決めつけて」いた。だが、今年の目標が「決めつけない」だから、そうね・・たまには切手から見てみるのもねと。えっ?2枚?
いつも、書き損じや、余ったのから1枚は当たるので調べたら、余りは、お年玉くじ付でいいよね。と、親しい喪中の方だけに裏を「寒中見舞い」として出してしまったから
ないし、書き損じは、1番違いで外れ。

なんか・・2枚ってさびしいよ。有効枚数180枚の中で・・だもの。
まっ、1枚って年も記憶に新しくあったのだから、良しとするか。
明日、番号の用紙は実家に持って行くからね、大丈夫、忘れてないよ~。

もう一度、年賀状の表だけを見ていたわけだが、宛名が手書きだと、その字を見ただけでわかる人がかなりいる。
PCが幅をきかす年賀状も、手書きの部分があるとホッとするし、宛名だけは手書きとこだわっている人もいる。
私はPC練習中の身なので、両面印刷。未だに葉書きをプリンターにセットするときに「こっち向きだよね?」と何度も聞いて、家族に嫌われる

宛名の筆跡でわからなかった人のは、もう1度裏をみたりして、何度も楽しめる年賀状。昔っから、お手紙大好きの私には、新年の1番の楽しみだ


PR
 
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント

 
この記事にトラックバックする

この記事へのトラックバック

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/12 backlink service]
[12/18 友人S]
[11/18 syuko]
[10/23 syuko]
[10/06 syuko]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
佳津子
性別:
女性
職業:
あ.てんぽの先生

バーコード
ブログ内検索

最古記事
P R

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH