今朝ラジオで、私の好きなパーソーナリティーIさんが「予期せぬことが起きるのが人生。それが起こった時の対処の仕方で色々変わってくるのだから、普段から予定外の事をしてみるのはどうか?」と言っていた。「せっかくの土曜日だから、予定にはないけど、番組にメールを送ってみる。でもいいですよ。」と。
この「予定外」「予想外」。以前に「想定内」という言葉がはやったが・・・。
私は「目標を立てて、それに向かう過程に喜びを感じるタイプ」なので、この手の突発的事態に弱い。

。かなり、オタオタしてしまうので、この、「普段から予定外の事をする」というのは、「それっていいかも

」と思った。
いつもの

に乗れなくったって、違う車両だって目的地は一緒。
予定していた行動に+割り込み作業が入ったって「そういうこともあるよね。」と
笑ってこなせる、心の余裕が必要。
そう、そう、それがないと「セカセカした演奏」になってしまうのだから・・・と今更のようにうなづいた。
さて、明日は「All The Things You Are」のお披露目ライブの日。
自称ジャズピアニストが「1番、大切なものはあなた

」
と、片思いの歌を何処まで表現出来るのでしょう

サンプルCDは落ち着いて録音できたので、何とか平常心でやってくるね

PR