忍者ブログ

あ.てんぽぶろぐ

日々の記録(適度に更新)

2025.10.06 Monday 16:11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.10.19 Wednesday 22:28 未選択

やるよっ

中1のSちゃん、先週迄は通しで弾いて、2分半で終わる曲に7分位かかっていた。
それが今日はなんとか4分に!
「後、1週間頑張れば暗譜迄行ける」って叫ぶ私に「無理無理、超見てるし~!」と。まぁ、ここまでの道のりがきつかった事もあり、譜面見て弾くのは許可。
それでも、譜がすらすら読めないから、吹奏楽でも苦労してる…。と、春先はこぼしていたSちゃん。なのに、今はピアノ譜をしっかり見て弾いてる
これは彼女にとって、凄い進歩
若さの成せる術でもあるから、素直に羨ましい。
中居君が仕事の流儀の番組で「成功は保証されないけれど、成長は必ず保証されると思って」と言ったそう。

私も含めて、あてんぽの皆が30日に、成功出来なかったとしても、本番に向けて取り組む前よりは間違いなく、全員が成長しているんだよね
Sちゃんの努力も、かけがえのないもの

今日、船橋ジャズセミナーで仲間4名初めて揃ってランチをし、「あんなに練習したのに出来なかった~」とそれぞれが悔やんだ。でもそれは、ちょっとやり方がさぁ…とか、今日からはこうしよう。とかの話の展開に、知らず知らずのうちになっていった。

うんだから頑張れる
さぁ、又々仕切り直しってね
PR
2011.10.18 Tuesday 22:15 未選択

さぁ、追い込み

30日、午前中の〆の連弾。小6Hちゃん、高1Yさん。どちらもピアノ大好き
合わせられるのは今日がラストなので「え~っ暗譜~!?。」
の声があがっても、「大丈夫若いんだから覚えてるって」と激励。

お互い、何ヵ所かはミスや覚えていないところもあるが、約10日前にこの出来なら.…の確信。Hちゃんはソロ曲も暗譜があと一息なので、「自分で自覚してわかってるはずだから次回迄にちゃんと覚えて来ようね」と目を見て言うと、神妙な顔で頷いた。

Yさんは試験前なのにピアノの前にいつもより座る.…という、誰もがやる、テスト勉強中の机掃除みたいな事になってるようで、まぁ、仕上がるよね
彼女たちの頑張りを見るのはやはり、嬉しい。来週、きっと、誉めてあげられる~ってわかるのも幸せ





2011.10.16 Sunday 22:27 未選択

学びの種

今日、初レッスンのR君のお国はフィリピン。
日本で働いているので日本語はリスニングはOKのようだが書くのは少々、喋るのは片言。幸い、音名はアルファベット表示、コードネームも、楽語も日本語ではないので説明はできる。

しかし、意志疎通の会話が何処迄理解できたか?が疑問。
私の下町言語は早口でただでさえ難あり
それを押さえた初回の今日。
今までなら「リピート記号」の説明で「繰り返しね」と通訳するとこを「この点々はリピートね。」とそのまま。右手、左手は「ライトハンド、レフトハンド」だし、「このつぎのレッスン.…と」の説明は,「ネクスト…」って、単語をフル回転で繋ぎ合わせてなんとか終了

先日留学経験がある友人が「英会話の上達は外国人の彼氏を作るのが1番の早道!」と言っていた。
なるほどな。だが、私の場合のR君との時間はお互いに学びの場だ。
近頃、すっかり忘れっぽくなってるので「脳トレ」と思い、しっかり取り組むわよ~
2011.10.14 Friday 17:05 未選択

バッサリ

発表会の朝、を妹に着付けて貰い会場入り。オープニングでチビちゃんたちと和物を演奏。
終わったら直ぐに着替え.…という設定。

は襟足に髪がかかっては×。「だいたい、ここの部分が田舎くさい」と妹がこれまでの髪型の襟足の部分を掴んで言った。
それでは.…と、イメージに近い馬渕えりかって(渡鬼で野田の嫁をやってた女優)のサイトを見てと、美容師に伝えておいた。
「切り立て」はイメージが違った時に収集がつかなくなるので今日が決行日
いつものように、話しが弾む相手だが、久々のショートだし、「ワカメちゃん」や「ちびまる子」は困る。

演奏が失敗した場合、八つ当たりで「髪型のせいだ!」と言いかねない客だったりするもんだから、いつものように.…と美容師も平静を装う

結果は,とっても気に入って「もっと早くやれば良かった。」となった。

何事も形から入るので、俄然ピアノもやる気になったからね~。




2011.10.13 Thursday 21:45 未選択

練習が嫌なのですが

「どうしたらいいですか?」と、あてんぽの一番のおちび、4歳mちゃん。レッスンが終わって一度ドアを閉めた後でもう一度ママが「…と言っているのですが」とドアを開けた。
「ふ~ん。mちゃん、もっと上手になりたいって思うなら練習して。ならなくてもいいんならここに来るだけでもいいよ。
私だって、もっと上手になりたいなぁって思うから練習するよ。長年やってきたけど練習以外に上手になる方法はないんだよ。
もう1回言います。上手になりたかったら練習してください
おチビは困ったような顔をしていたが、ママが私の言う事にうま~く合いの手を入れてくれたので、最後には納得したような表情だった

遊びたい盛りに、他の事を強要するのは気がひける。また、mちゃんの想いもママの想いも理解できるのでここは正論だけど、「練習は、やるだけの事はある!」と力説した。

その成果を出す日が迫っているのだから、今はやって貰わなくては困る
mちゃんはそれが出来る子なので、ラストスパートを実りのあるものにしてね
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/12 backlink service]
[12/18 友人S]
[11/18 syuko]
[10/23 syuko]
[10/06 syuko]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
佳津子
性別:
女性
職業:
あ.てんぽの先生

バーコード
ブログ内検索

最古記事
P R

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH