午前中のレッスンを2人して、ピアノサークルのUさんと銀座松屋に熊田千佳慕さんの展覧会に。生き物をここまで徹底的に愛した作風は、あんまりセカセカ生きてると大事な物を見落とすよ…。といわれたようで、昆虫たちの足や触角の毛の1本1本をじっと見つめてしまったひととき。もうひとつ、大学4年の娘の友人が近くで個展を開いているのでそちらにも。銀座1丁目のギャラリーフォレスト・ミニは昔、アパートだったというレトロな建物でまずその雰囲気に驚き、5階まで階段で上がる。高校生の時から絵を描いていれば幸せというUちゃん。今回はメルヘンティックな絵を展示。
ちっちゃな空間だったけれどとっても嬉しそうな笑顔で応対してくれた。良かったねぇ、沢山の人に見て貰えるといいな。

カフェで速攻ランチを済ませ、午後のレッスンに間に合うよう帰宅。4れしぴに初めてサックスを演奏してもらう夕ちゃん。私の伴奏と初めて合わせて、なかなかの音色だったので安心。若いっていいな…、Uちゃんの絵も夕ちゃんのサックスもまだまだ可能性があるもの。 絵と音に刺激を貰えた1日でした。 夕ちゃんのサックス姿アップします


PR