以前にも書いたが、私の生徒さんたちは

の他にサックス、フルート、バイオリン、和太鼓、歌etc・・・とできる方が多い。だからこそ「それなら発表会で披露して

」ということになり、バラエティに富んだ演目が並び、聴いてくださる方も楽しんでくださる。
私は・・と言えば、鍵盤楽器以外まともにはできない。(カラオケは大好きだけれど

)
身体は小さいし、指も短いのに、楽器の王様に挑んでいる日々なので、
よし!これなら、小さいから何とかなるかも・・と妹から譲ってもらい、弦まで張り替えて始めた自己流ウクレレもメロディ奏に入った所で挫折

相変わらず日々、多忙なのに「オカリナならどうだろう?」とか、ふと、思うときもある。
そこに、一昨日の「おたまトーン」
昨日も今日も生徒ちゃんたちに「可愛い

」と大人気

これはいけるかも・・・。と「密かに練習しておたま二スト目指します」とかいっちゃって、2つあるので、次回の発表会には「あてんぽおたまズ」を私が・・ではないにしても、何とか誰かにやらそ~ってたくらんでます

今日、りょう君に「持って帰っていいですか?」といわれ、「ダメ~

」って。思わずいっちゃったね。
PR