興南の我喜屋監督の記事。「逆境を友達にする力」を社会人

、監督として過ごした北海道で身につけた。
「嫌な事、辛い事には全て慣れ、自分の財産としてきた。北海道の冬は雪かき、沖縄の長梅雨には雨合羽に長靴で

。」
「苦いゴーヤだって慣れれば美味しくなる」「野球に限らず約束事を守れ。小さい事でも全力でやれ。小さい事を見ようとしない人は見落としが多い。気づける人は、大きな仕事ができる」
「小さな事を積み重ねたちびっこが大きな事をしてくれた。こちらが背中を押された」

そして今日、大人の生徒さんで4年目に入るT君。「これまでの歩みというか進度状況をお聞きしたいと思いまして…。」と、

で自分は現在、どの程度のレベルで、将来はどうなる?その答えによって取り組み方を考えると。
あてんぽの中でも、超真面目にピアノと向き合い、冷静に自分の事も分析できる彼と、これまでの反省、今の状況を説明する私に、「ここに来るのも、勿論当たり前なんですけど慣れて緊張がなくなって。最初はものすごく緊張してたのに、それもどうなのかな…って」と。
こういう話しを真面目に生徒さんとしたのも長年やっていて初めてだなぁ…。と、育て育てられる師弟関係を文章と実体験で教わった今日は貴重な1日だった。
PR