朝

の電源を入れると3歳のmちゃんママからのメール。読んでいるうちに涙が止まらず読んでいた朝刊の上にポタポタと…。
夏に私の指導を巡ってママとはお互いに悩み何とか突破口を見つけようと、この数ヶ月を過ごして来た。そのmちゃんが「ど、れ、み」と呟き、楽しそうな様子です。とお知らせくださり、れしぴ頑張ってください、ただ先生を応援したい気持ちになりメールしました。と。れしぴの重圧、この先のあてんぽの事、いつまでも若くない自分…と暫く情緒不安定気味な私を朝から元気にしてくれたmちゃんママに感謝です。「あなたはあなたのままでいて」と又、いって貰えたと思うと泣いてる暇があったらやることあるでしょって、自分に気合を入れてプールに行った。帰宅後は、衣装、靴、アクセサリーをつけて一通り弾き

関係の雑用も済ませた。さぁ、残り1日はゆったり過ごしたいから準備は今日中

れしぴの1部で着る衣装アップします。2着目は内緒だけど、あてんぽ歴が長い人は見た事ある服です。

PR