昨日のれしぴ関連メールが続々届き、返信をしながら船橋に「コーチング」のセミナーを受けに行った。申し込みをする時点で、れしぴの次の日だぁ~、疲れて行かれないかも・・と思ったが「いや、絶対成功するんだから、翌日だってご機嫌で出かけられる!」と弦担ぎのように申し込んだ。A先生のセミナーは4回目だが、今回は「コンクール、発表会で成果を出すためのコーチング」だったので、昨日もし失敗していたら、もう1日前に聞いていれば・・の内容だったかも。と思った。全員の参加者に「貴女の苦手な事はなんですか?」と質問をしたら半数以上の先生方が「人前で話すこと」と答えていた。
「夫の実家に行くこと」っていった方もいた。私は「初めての人の所に電話をかけること」といった。人前で話すのは先生も言っていたが「慣れです。」
私もそう気づいたので、今では快感でさえある。もちろん、アドリブでは喋れないので原稿作って練習するが(今回はジムのサウナでいっぱいやったなあ

)ここで笑いとれたらご機嫌!とか思えるようになった。昨日も友人に褒められて又いい気になった私

今日のセミナーは途中やはり疲れが残ってて眠くなったが、次回の発表会の時には生徒さん全員とこのおまじないをステージ後ろでやろう!というのを習ったので誰一人、あがって失敗する人はいないって断言できるので、みんな、楽しみにしててね。大人の生徒さんにもばっちり教えるからね。
友人がパソコンに昨日の写真を沢山送ってくれたので、嬉しくて何度もクリックして
見た。皆さんはもう少し待ってね。
PR