忍者ブログ

あ.てんぽぶろぐ

日々の記録(適度に更新)

2025.10.08 Wednesday 19:57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.07.30 Saturday 21:44 未選択

続・言葉

午後、プールの帰りに接客に向いてる、美容師の所に行く。
私がシャンプー台の所にいると、(ここは入口からは死角)お客さんが入って来て、
美容師が入口に行く。「どうも、どうも、どうしたの?」「明日、空いてる?私、バッサリやろうと思って。カット」と。誰とはわからないがロングというのはシルエットでわかる。「じゃ、角刈り?」と美容師。。まったくね~と私はニヤニヤして、彼がもどってくるのを待つ。お客さんが帰り、「セントラルのコーチ○○」というので、「知ってる!」と私。「知ってる?どうだかわからないから、ふらなかったけど」と彼。「じゃあ、今度会ったら、ああ、角刈り似合うね~っていっとく?」と私。かなり、うけたので今度、○○コーチになんて言おうかと、今から思う。
こうやって、美容院に行くたび、楽しい気分で帰ってこられるのだから、彼の職業は天職なのだ。言葉のコミュニケーションが苦手の私でも、相手によりけりでひたすら喋りまくったりするのだから・・。

昨年の心理学と、コーチングの研修で「人は質問されると、話さないではいられない」というのを最初に言われた。なるほど、聞かれたらこたえるよな・・。とは思ったものの、ただやみくもに、興味本位で根掘り葉掘り聞いたら、「失礼な人」と思われてしまう。

そこの所を、上手に、ましてやお客様と楽しく会話のキャッチボールができるのは、羨ましい。私の妹も「沈黙が怖い」といい、サービス精神も旺盛で、ひたすら喋っている。

「言葉は怖い」けれど、上手に会話が弾んだときは、「超楽しい」よね。


PR
 
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント

 
この記事にトラックバックする

この記事へのトラックバック

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/12 backlink service]
[12/18 友人S]
[11/18 syuko]
[10/23 syuko]
[10/06 syuko]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
佳津子
性別:
女性
職業:
あ.てんぽの先生

バーコード
ブログ内検索

最古記事
P R

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH