忍者ブログ

あ.てんぽぶろぐ

日々の記録(適度に更新)

2025.11.24 Monday 06:13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.11.25 Wednesday 21:13 未選択

今日のお稽古

ハーフのAちゃん3年生。いつも感心するのだがきちんとしている。「楽譜貼って来てね」っていうと翌週にはやってくる。今日は練習しなくてはならない曲が増えてしまったので私がつい、きつい口調になった時もあったのにいつもと表情やしぐさが変わらない。淡々とそしていわれた事を忠実にやろうとする。たった40分だけれど10歳未満の子がとれる態度かなぁ…。と私はマジマジと、でも気付かれないようにAちゃんの顔を見てしまった。自分があれぐらいの時は「何で、そんな言われ方~!」って先生に向かって態度に出していたと思うので尚更だ。思わず連絡帳に一生懸命で感心です。と書いてしまった。フルートの合わせをHさんとしていたら遅くしていいんだっけ?という所が前回あって、の原曲、聴いてこなかった私。rit.の表示無いしね…とと仏語表示あり。あっ、私が今やってるプーランクの曲に出てくる表示と同じだからこれもきっと同じだ。「ゆっくりでいいのよ、多分」というとHさんは「だんだん遅く」というので「えっ?」と見るとでGoogleにアクセスして調べていた!「便利な時代になったね」だって。ほんとに
で、さっき彼女からメールで「原曲聴きました、その小節かなりゆっくりになってます」と。何て偉いんでしょううちの生徒さん!
PR
 
この記事にコメントする
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事に関するコメント

 
この記事にトラックバックする

この記事へのトラックバック

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

フリーエリア

最新コメント

[05/12 backlink service]
[12/18 友人S]
[11/18 syuko]
[10/23 syuko]
[10/06 syuko]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
佳津子
性別:
女性
職業:
あ.てんぽの先生

バーコード
ブログ内検索

最古記事
P R

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH