昨日、一瞬だが仕事中に立ちくらみがしたので、今日は、プールは止めて練習

昨日から蒸し暑い。小5のT君が「明日からプール」と嬉しそう。
小6のHちゃんは、今日早速入ったと。
そうか、プール開きだね

「プールカード忘れたら、入れないんだよ

」ってT君。なんか、そういう話題は懐かしい。
中2のmさんがやたらメアドを変えるので、「皆に報せるのめんどくさくないの?」というと、「結構、はまってる。プリ撮ったとき、プリを

に送るってやるといっぱい迷惑メール来ちゃってだから変えた」と。
ほ~っ、そうか

プリから.…。って何となくわかる。
こういう情報は自分の子供が育ってしまっても、私の場合、各年代から様々入るので時に「へぇ~」って思う。今日は、ピアノ営業マンm君がヴァイオリンの合わせに来た。
ホワイトボードにマグネットで楽譜を止めて弾かせたら、前回「先生、譜面台買って!」と言われたので彼に注文し、アキバの先生が使っているのと同じ種類のメトロノームも注文し、かっこだけは決まった感じの今日。
演奏は、「今日の所はこんなかんじ。」だったので、ちゃんと、やろうね.…。
ジャズピアノのリハーサルにも行ったが、こちらも、う~ん.…。だった

さてさてと、期限がある事なんだからやりますよ


PR